
活躍する先輩
Voice
営業・生産・開発
三拍子揃った営業マン
Voice 1
S.S さん
セイフティ営業部 名古屋営業グループ2020年 入社

-
入社の動機を教えてください
営業だけではなく、技術サポートの仕事もできると聞いたからです。モノづくりにも携われる「製販一体」を目指す組織も魅力的でした。若い内から責任のある仕事を任せてもらえると思い、それが必然的に自分自身の成長に繋がると思いました。
-
仕事の内容を教えてください
エアバッグクッションの営業活動です。
顧客への訪問・販売・見積作成・資料作成などが主な仕事です。 -
仕事のやりがいを教えてください
昨今、自動車における安全性への関心は高まっており、その中でも重要保安部品とされる「エアバッグ」。そんな乗員の命を守る製品に携われるここでの仕事は、世の中への貢献度が高く、やりがいがあります。
-
当社の魅力を教えてください
豊田通商のグローバルなネットワークを使い、自動車業界で存在感のある仕事が出来る点、海外拠点があり、海外で活躍できる環境があることです。
1日のスケジュール
-
08:45AM出社
-
09:00AM
~09:30AMグループミーティング自分の業務の進捗状況、懸念事項等を共有
-
10:00AM
~11:00AM中国協力会社との定例会製品生産状況、デリバリー、材料・製品在庫等を確認
-
11:00AM
~12:00AMメールチェック、見積もり作成 -
12:00PM昼食
-
13:00PM
~15:00PM資料作成顧客から依頼された資料、社内会議で使用する資料等
-
15:00PM
~16:00PM顧客との定例会訪問が基本だが、最近は感染対策によりリモートにて実施
-
16:00PM
~17:00PM社内会議担当者ベースで個別にて実施。何かあれば一人で悩まず、即相談!
-
17:00PM
~18:00PMメールチェック、翌日の資料準備 -
18:00PM退社
確認を怠らず、
責任感を持って仕事に取り組む
Voice 2
A.K さん
製造管理部 品質保証G2019年 入社

-
入社の動機を教えてください
前職で転職を考えている際に、豊通ヴィーテクスに務めている友人に声をかけられたことがきっかけです。社員同士の仲の良さや、働きやすい環境に魅力を感じこの会社への就職を決めました。業界未経験ではありましたが、前職の経験を活かしPCを使うことはできたため製造管理部 生産技術Gに配属され、事務を担当しました。
-
仕事の内容を教えてください
生産技術Gにて事務を2年経験後、品質保証Gに異動となり現在に至ります。顧客対応業務や、図やグラフを用いた品質管理書類の作成等を行っています。商品やサービスを保証する際の窓口となるため、責任感を持って迅速な対応を日々心がけております。
-
仕事のやりがいを教えてください
製品に関わるあらゆる知識を求められるため、各部署とコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。チームで一緒に仕事をしていると感じることができるため、とても心強いです。また、対応方法や知識が増えることで仕事の効率も上がり、問題なく進められたときは達成感があります。
-
当社の魅力を教えてください
入社前から感じていた社員同士の仲の良さです。上司との距離も近く相談しやすいため、仕事の進め方で困ってしまうことはありません。勉強会や自分の成長・スキルアップにつながる機会があれば、どんどん後押ししていただける環境だと感じております。また、福利厚生も充実しているため安心して働くことができます。
1日のスケジュール
-
07:50AM出社
-
08:00AM朝礼、メールチェック
-
09:00AM顧客対応
-
10:00AM休憩
-
10:05AM
~12:05PM社内打ち合せ、
対策・改善内容の確認 -
12:05PM昼食
-
12:55PM
~14:55PM品質検査・測定実施 -
14:55PM休憩
-
15:00PM
~18:00PM海外工場打ち合わせ、
品質管理書類の作成 -
18:00PM退社
ミスなく正確な処理をするために、
知識を増やす
Voice 3
M.S さん
経営管理部 財経G2015年 入社

-
入社の動機を教えてください
豊通ヴィーテクスには中途採用で入社しました。
前職も経理の仕事をしていたのですが、将来のことを考えるともっとスキルアップできる会社で働きたいと思い転職を決意しました。
女性が多く活躍しているので働きやすい環境だと感じたこと、お休みが充実しているので仕事とプライベートの両立ができると感じたことが、入社の決め手となりました。 -
仕事の内容を教えてください
入社してから現在に至るまで、財経Gに所属しています。入金・支払処理や伝票入力など基本業務の経験を重ねて、いまは主に月次分析・予算策定・決算業務を担当しています。
全て他部署の協力があって成り立つ業務のため、常に相手の立場に立ってサポートできるように心がけて業務を行っています。 -
仕事のやりがいを教えてください
コツコツした業務が多く地味な仕事ですが、数字のミスは許されないので、責任感を持って日々取り組んでいます。
予算や決算などの繁忙期が無事に終わった時、上長に相談しながらまとめた月次分析を、経営陣へきちんと報告できた時は、微力ながらも経営のサポートに携われているとやりがいを感じます。 -
当社の魅力を教えてください
伸び伸びと仕事ができる環境だと感じます。
まだわからないことばかりでつまずいたりしますが、上司や他部署の先輩がわかるまで丁寧に教えてくれるのでここまで成長できたのかなと思います。
また普段交流がない方でも会うと声をかけてくれるので、そのアットホームな雰囲気に支えられたりもします。
1日のスケジュール
-
08:00AM出社
-
08:30AMメールチェック等
-
09:00AM
~12:00PM月次決算業務 -
12:00PM昼食
-
13:00PM
~15:00PM親会社報告資料作成 -
15:00PM
~17:00PM打ち合わせ -
17:00PM
~18:00PM社内報告資料作成 -
18:00PM退社
一日を大切にせよ、
その差が人生の差につながる
Voice 4
T.B さん
つくば開発センター2021年 入社

-
入社の動機を教えてください
第一が前職が自動車関係だったので前職の知識が生かせる職場。
第二に少人数性で幅広く仕事をできる環境。
上記が合致したのが現在の職場です。 -
仕事の内容を教えてください
自分の業務は基本的にお客様の設計窓口をしており、詳細は海外工場で生産される製品の量産までスケジュール管理、工程改善及び課題点の抽出を行い客先打ち上げなど行っています。
また新規プロジェクト獲得のための見積りを海外工場と共に作成作業しております。 -
仕事のやりがいを教えてください
難しい仕事を任され、それをやり終えたときです。その仕事に取り組んでいるときは苦労や壁にぶつかることもありますが、そのハードルを乗り越えて目標を達成したときには、大きな充実感があります。仕事を通して自らの成長を実感でき、とてもやりがいを感じます。
-
当社の魅力を教えてください
それぞれが責任のある仕事を任されて、常にチャレンジを求められる社風です。一つのことをやればいいわけではなく、マルチタスクを求められているため、忙しいですがいろいろな知識がつき、成長を感じられています。
1日のスケジュール
-
08:30AM出社
-
08:30AM
~12:00PM海外工場との打ち合わせ、資料作成
見積もり承認 -
12:00PM昼食
-
13:00PM
~17:30PM海外工場との打ち合わせ、客先打ち合わせ
資料作成、図面確認、見積もり承認 -
17:30PM退社